2025-02

blog

授業参観👀

今日は小学生の娘たちの授業参観でした。 小1の次女は、できるようになったこと発表会👱‍♀️ 小1最初の授業参観で、前に出て名前と好きなものを発表する時、泣き出してしまったことがあり、何日も前から緊張してました。 マットチームで、側転を披露❗...
blog

七五三👘

うちの娘たち👩👱‍♀️7歳と10歳。 長女が3歳の時は、祖父母を招いて七五三をしましたが、7歳の頃はちょうどコロナ禍で先延ばしにしてしまい、やらないまま今に至ります。 今年、次女が7歳になったので義母から七五三の写真楽しみにしてるわね!とお...
blog

🏕️テント🏕️

我が家の春の楽しみと言えば、潮干狩り🌊 大洗に毎年行くのが恒例です✌️ 昨年、持って行ったワンタッチのテントを畳む時に、暑さのせいか寿命か、針金がばかになってしまったようで、なかなか収納できず。。。 強風と暑さの中、わたし1人で30分格闘し...
blog

タンパク質💪

感覚過敏のある長女10歳👩 今年度、栄養士さんが変わってから給食メニューに魚料理が増えて撃沈🐟⤵️ 偏食の長女👩魚は大の苦手⚡️ The 肉と言う肉も苦手。頑張らなくても食べられるのはひき肉料理🥘 長女の担任の先生は、一口食べればオッケーな...
blog

縄跳び大会🪢

娘たちの小学校で縄跳び大会がありました。 クラスで12人(内2人は縄を回す係)が代表となり、縄を順番に跳んでいき、3分間で何人跳べたかを競う大会でした🐇 小1次女👱‍♀️跳ぶメンバーに立候補👍 人前だと緊張してしまう次女ですが、頑張って跳ん...
blog

長女 成長しましたの巻👍

昨日は娘たちの習い事があり遅くなったので久々の外食🍴 感覚過敏のある長女10歳👩 偏食なので、外食でも冒険はせずにいつもと同じメニューを注文します🥣 フォカッチャとコーンスープ✨あとポテト🍟 いつもと同じ味で、安心して食べていたところ、スー...
blog

点数伸び悩み😞

1人カラオケに定期的に行っても、なかなか点数が上がらず💨98点台から伸び悩み😭99点出してみたいのにー💦 自宅練習用にJOYSOUNDのアプリを使ってみましたー😊ちゃんとバーがあって、歌いやすい🎤 次女が歌える曲で挑戦👊 にほんむかしばなし...
blog

カタカナ✏️

小1次女👱‍♀️ 漢字を覚えるのに苦戦中ですが、カタカナでも、「ツ」と「シ」、「ソ」と「ン」がイマイチわかっておらず、よく間違えて書いています😅 わたしに指摘されるのが嫌なのか、宿題は見なくていい❗️と言われているため、たまにこっそり確認し...